忍者ブログ
滋賀ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動物園に入るはずだったカンガルーが脱走。

JR守山駅近辺をカンガルーが走り抜けるという事件が起きました。

カンガルーは5時間の逃走の末、捕獲されました。

短時間で捕獲されたのは何よりですが、
カンガルーは時速30キロで走ることができるのですね。

ほとんどの人間よりも速く走れる計算になります。

これは本気で逃げるつもりならなかなか捕まらなかったのではないかと思います。

今回は、近くのたんぼでうずくまっているところを大人しく取り押さえられたようで幸いでした。

PR
滋賀県内のCoCo壱番屋では、鹿肉カレーが食べられるようです。

駆除した鹿の肉を有効利用するために始めたもので、好評だそうです。

京都府立大、京都府立医大の生協も、鹿肉カレーを食堂のメニューに取り入れる意向です。

奈良では神の使いとして保護される鹿ですが、同じ関西の滋賀県では駆除されて肉になっています。
生まれた場所が違うだけですごい待遇の差ですね。

滋賀県のゆるキャラ、ひこにゃんですが、
グッズの生産に課金することになりました。

キャラクター使用料といったところです。

しかし、この料金の計算方法がくせ者です。

生産したら生産した分すべてに支払い。
しかも定価ベースの3%を支払い。

つまり、売れ残っても課金は発生しますし、
割引して売れた場合も課金は減らず、全額納付しなくてはなりません。

こうした動きを受けて、ひこにゃんグッズを製作していた業者も生産を取りやめるところが続出しています。

課金そのものが悪いとは言いませんが、こうした課金の仕方だと、生産に二の足を踏んでしまう業者が増えるのはやむを得ないところではないでしょうか。

売れた分だけなど、生産業者のリスクを軽減するような仕組みにしないと、ひこにゃん人気に水を指すことになりまかねません。

お役所も、全リスクを民間業者に負わせるようなマネはさすがに非常識だと考えなかったのでしょうか?

滋賀県警近江八幡署は8月22日、自宅に放火したとして現住建造物等放火の疑いで、
同県近江八幡市篠原町、無職北野浩之容疑者(48)を逮捕しました。

同署によると、北野容疑者は母親の久乃さん(77)と2人暮らし。

出火当時、久乃さんは1階におり、
逃げて無事でした。「日ごろから働かずにいることを注意され、腹が立ってやった」と話しています。

事件が起きたのは、8月22日午前10時40分ごろ。

自宅2階の一室で、洋服などが入った段ボール箱に火の付いたたばこを置くなどして燃やし、
木造2階建ての2階部分約40平方メートルを焼いた疑いです。

ところで、無職で働く気もない人間が、自分の住み家に火をつけて、その後どうするつもりだったのでしょうか?

50歳近くになってここまで短絡的な行動を取るとは、今までどうやって生きてきたのか気になります。



お盆休みの最終日、15日午後11時ごろ、
滋賀県米原市三吉の名神高速下り線で、
兵庫県の会社員、田辺隆之さん(23)運転のバイクにワゴン車が追突。

さらに、転倒した田辺さんを
別のワゴン車がはねてしまいました。

田辺さんは全身を強く打ち、間もなく死亡しました。

県警高速隊は、追突したワゴン車を運転していた滋賀県のトラック運転手、
田北進容疑者を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕。

容疑を過失致死に切り替えて調べています。

高速道路で車を運転していて、目の前にバイクが投げ出されてきたら避けようがないでしょうね。
はねられたバイクの方だけでなく、後続車を運転していた方も被害者だといえます。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ 滋賀ノート ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]