滋賀ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甲賀市の信楽高原鉄道で、サンタ列車の運行が始まっています。
子供にはサンタクロースからのプレゼントもあるようです。
これで往復460円ならお得かも知れません。
全予約制、個人は土日祝のみ、となっていますので、かなり人気が高いようです。
以下、新聞記事からの引用です。
信楽高原鉄道(滋賀県甲賀市)の師走恒例の「サンタ列車」が10日、運行を開始
した。華やかな飾り付けとクリスマスソングが流れる車内で、サンタクロースからの
プレゼントもあり、子どもたちを喜ばせた。
一番乗りしたのは、市内の甲南西保育園児約40人と引率教諭ら。信楽への遠足で貴
生川駅から乗車し、午前10時54分に出発。衣装を着けたサンタクロースや着ぐるみ
のタヌキと手をとりあったり、一緒に写真に収まって約25分をにぎやかに過ごした。
サンタ列車の運行は13年目。24日まで1日2往復する。今年からすべて予約制
で、個人は土、日曜と祝日に限るが、団体は平日でも乗車できる。運賃(往復)は大人
900円、子ども460円。
子供にはサンタクロースからのプレゼントもあるようです。
これで往復460円ならお得かも知れません。
全予約制、個人は土日祝のみ、となっていますので、かなり人気が高いようです。
以下、新聞記事からの引用です。
信楽高原鉄道(滋賀県甲賀市)の師走恒例の「サンタ列車」が10日、運行を開始
した。華やかな飾り付けとクリスマスソングが流れる車内で、サンタクロースからの
プレゼントもあり、子どもたちを喜ばせた。
一番乗りしたのは、市内の甲南西保育園児約40人と引率教諭ら。信楽への遠足で貴
生川駅から乗車し、午前10時54分に出発。衣装を着けたサンタクロースや着ぐるみ
のタヌキと手をとりあったり、一緒に写真に収まって約25分をにぎやかに過ごした。
サンタ列車の運行は13年目。24日まで1日2往復する。今年からすべて予約制
で、個人は土、日曜と祝日に限るが、団体は平日でも乗車できる。運賃(往復)は大人
900円、子ども460円。
PR
この記事にコメントする