忍者ブログ
滋賀ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近江八幡市の中学校で、テントが突風にあおられて舞い上がる事故がありました。

落ちてきたテントの支柱にぶつかるなどして、生徒が5人けがをしたそうです。


中学校は近江兄弟社中学。

メンソレータムを出しているあの会社の関係でしょうか。

PR
JALが破綻してしまいました。

滋賀県の社会福祉協議会が、よりによってこのJALの社債を1億円購入していたようです。
総額6億8千万円中の1億円です。

集中投資にもほどがあります。
滋賀県の名称を近江県にしよう、という提案がされているようです。

近江=琵琶湖だからという理屈らしいのですが、今ひとつピンときません。

某トリビアの本で読みましたが、
「富士山を全部取り崩して埋め立てに使うと、琵琶湖が3つ埋め立てられる」
そうです。

・・・どこからそんな発想が出てくるのですか。

関西以外の方によくある勘違いが、 「滋賀県の面積の多くが琵琶湖で占められている」というものです。

ですが、琵琶湖が滋賀県に占める面積は約6分の1。意外と少ないのです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ 滋賀ノート ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]